御世話になっております。
マナホームの原です。
先日、3月3日の桃の節句に工事が完了致しました。
国へ補助金申請して、着工まで、約1ヶ月かかりました。
千葉県佐倉市に設置しましたが、補助金は国の補助だけでした。
千葉県と佐倉市の補助金は、0でした。
自然エネルギー普及にバックアップして頂きたいとお客様も言っていました。
取り付け後の写真ご覧下さい。
※一つ一つ実績を積んでおります。安心して、頼んで下さい。
補助金の完了申請もおえて、お客様に還元できました。

単結晶の4.68kW商品です。メーカー名は現場調査の時にお知らせいたします。
メーカー選択は、4社からして頂きます。(提携メーカーだから良心価格が実現しました。)

電話で金額を聞かれても正確に出す事ができませんので悪しからず。
現場を見せてください。

今回のお客様宅は、金属屋根への設置でした。取り付け方法も現場調査をしてから部品等を
作製します。
屋根の材料(瓦・コロニアル・金属系屋根材)で、取り付け方法が違ってきますので、現場を調査しなければ金額が出ません。現調は、無料なのでお気軽に連絡下さい。
※断られる事は、気にしておりませんので、ためしに見積りしてみてはどうでしょうか?
お客様、いらっしゃいませ 御世話になります。
新築建て替え工事には、解体工事がつきものです。
今までは、解体工事だけの受注はしていませんでした。
なぜなら、看板背負って”格安”と、うたっている専門の解体工事屋さんの方が安いと感じていたからで
す。
しかし、今年(2012年)になって何軒かの解体工事の見積もりを”格安解体業者”、数社に依頼したと
ころ、金額に”バラツキ”があり、けして安くなかったのです。一般の方なら「エ、こんなに金額のひらきが
あって、安くないじゃない・・・」て、感じです。「マナホームの方が安いじゃないか・・・けして、安かろ、悪
かろ、ではありませんノデ。」 (安全対策、ゴミ処分マニフェスト発行、業者としてのきちんとした対応、
対策)
そして、今回、スタッフと、お客様の為にマナホームが、”チャレンジ”する事になりました。
対象は、個人のお客様にかぎりの受注になります。
今まで”きずき”ませんでした。(遅いよ・・・今・・)て、言われそうですが
この部門でも、コストダウンが可能になりました。
解体工事を何処に頼もうか迷っているお客様、”マナホーム”に連絡してみて下さい。
親身になって、ご相談に対応していきます。
新築建替え工事の場合は、解体工事も含めてご依頼いただいた方がお得です。
※新築工事も リーズナブルで安心、安全なマイホームを御引き渡し致します。
「頼んで良かった」の声が聞きたいから、進化し続けます。 マナホーム 原 巖